【柏倉の勝手にランキング! ラシッサフロア 耐水・ペット(床材)編】

0120479123

お問い合わせ 資料請求

0120-479-123

受付 9:00 ~ 18:00(水曜休)

  • お問い合わせ 資料請求
  • 柏倉建設で家を建てられた方へ アフターメンテナンス
スタッフブログ

【柏倉の勝手にランキング! ラシッサフロア 耐水・ペット(床材)編】

こんにちは! 柏倉建設の広報チームです。

 

シリーズでお伝えしている、勝手にランキング。前回はLIXILさんの床材「ラシッサフロア」で人気の色味をご紹介しましたが、今回は耐水性に優れたタイプをご紹介いたします。どんなカラーが好まれているのか、早速見ていきます。

 

3位:チェストナットF

チェストナットとは、栗の木のこと。段々、深いブラウンに変化していくチェストナットですが、元々は淡い色をしています。ラシッサフロアでも、その色味をうまく表現。個性が強すぎないので、いろいろな場所で重宝します。

 

 

2位:ヌーディベージュ調

素肌に近いベージュを意味するヌーディベージュ。その色合いに寄せているのがヌーディベージュ調です。このカラーも存在感が強すぎないため、汎用性が高いのが魅力です。

 

 

1位:マーブルホワイト調

マーブルとは大理石のことで、その白さに近づけたのがマーブルホワイト調です。大理石は高級な素材として知られるところですが、その色合いを表現したマーブルホワイト調はやはり人気が高いです。

 

 

ちなみにこの3カラーはLIXILさんの出荷量でみてもここ3年変動がなく、不動の人気を獲得しているとのことです。

 

耐水性にすぐれたラシッサフロア<耐水・ペット>を水まわりで採用すれば、掃除が簡単なだけでなく、単調になりがちな場所を美しく見せてくれます。

お問い合わせ

0120-479-123

PAGE TOP