【夏だからこそ考えたい! 暑さ対策】

0120479123

お問い合わせ 資料請求

0120-479-123

受付 9:00 ~ 18:00(水曜休)

  • お問い合わせ 資料請求
  • 柏倉建設で家を建てられた方へ アフターメンテナンス
スタッフブログ

【夏だからこそ考えたい! 暑さ対策】

こんにちは! 柏倉建設の広報チームです。

 

お子さんの夏休みが間近、というご家庭も多いのではないでしょうか。そんな時期だからこそ考えておきたいことに、暑さ対策があると思います。そこで今回は家の暑さ対策についてお伝えします。

 

家の外でできること

直射日光を部屋に入れないようにする、というのが暑さ対策の第一歩となります。たとえばシェードは日よけとして効果的です。窓の上に収納ボックスを取り付け、そこから引っ張るだけで簡単に日光を遮ることができるものもあって便利です。

また、すだれよしずのように日本古来の風流なひよけもありますが、耐久性や利便性ではシェードに軍配が上がるかもしれません。

 

※画像はLIXILのホームページより引用

 

窓でできること

断熱性の高い窓を選ぶことも大切です。窓ガラスを2枚にした「ペアガラス」は、窓と窓の間に空気の層ができるため、断熱効果を発揮します。また「LowE(ローイー)」という金属膜が貼られたペアガラスであれば、さらなる断熱効果が期待できます。

さらに、窓ガラスが3枚になった「トリプルガラス」にすれば、外気の熱の影響をより受けにくくすることが可能です。

断熱性の高い窓ガラスを採用しておけば、冬場の寒さにも効果を発揮してくれます。

 

※画像はYKKのホームページより引用

 

設計上でできること

風の通り道をしっかりつくってあげることも、重要な暑さ対策になります。経験豊富な設計士がいる工務店であれば、しっかりと風が通る家をプランニングしてくれます。

 

柏倉建設は、ご紹介した3つの対策すべてをご提案することが可能です。ぜひ参考にしていただけたらと思います。

お問い合わせ

0120-479-123

PAGE TOP