【結構ストレスな「雑音」のこと】
こんにちは! 柏倉建設の広報チームです。
普段、暮らしていて、雑音が気になるという人は多いのではないでしょうか。オフィスでもそうでしょうし、リラックスしたい家であればなおさらですよね。
<住み心地のいい家づくり>をおこなっている私たちは、「スーパーウォール工法」という特別な工法を採用することで「防音」に関してもしっかり対策しております。
スーパーウォール工法で建てた家は、たとえ屋外で80dBの音がしていたとしても、家には50dBしか通しません。80dBは幹線道路の交差点や、バスが走る音に相当しますが、これが静かな事務所レベルにまで抑えられるのです。
お子さんのはしゃぎ声など、家のなかで80dBの音をさせていても、同じように外へは50dBしか漏れません。自分たちが出す音についてもケアできるのは、うれしいですよね。
※LIXILスーパーウォール工法のホームページ参照
https://www.lixil.co.jp/lineup/construction_method/sw/feature/06/
なぜスーパーウォール工法がこれほど防音性能に優れているかにつきましては、ぜひお気軽にお問い合わせください。
また外からの雑音を軽減できたとしても、家族間での音が気になることもあるでしょう。
最近はおうち時間が長くなりましたし、自宅で撮影をしてネットで配信、ということも当たり前になってきました。
そんなときに役立つのが「OTTO Wall DECO」という製品です。
反射音を弱められるこの製品を壁に貼れば、室内の音を少なからず吸収してくれます。スーパーウォール工法と合わせ、OTTO Wall DECOも頭の片隅に入れておいておかれると、選択の幅が広がると思います。
<OTTO Wall DECOのホームページはこちら>
https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/otto-wall-deco/