スタッフブログ
【柏倉の勝手にランキング!(造作編) 3位:ニッチ】
こんにちは! 柏倉建設の広報チームです。
今月の勝手にランキングのテーマは「造作(ぞうさく)」です。造作とは、大工がそのおうちのためだけにオーダーメイドで造るもののことをいいます。
さて3位としてご紹介するのが、ニッチです。
「ニッチ市場」といった言葉もありますが、ニッチとは小さな「くぼみ」のことを指します。狭い場所を表すことから、ニッチ市場などのビジネス用語に転じたようです。
ニッチがあることで空間に変化が生まれ、おしゃれに見せることができます。たとえば写真を飾るスペースにすれば、お気に入りの1枚1枚がまるでギャラリーのように。
またニッチにスイッチ類を集合させると、まとまりがあって便利! そしてすっきりとします。
ニッチを造る場所に特に決まりはなく、先ほどご紹介したように、玄関に設ければカギ置場としても重宝します。またリビングなどに取り入れて、ミニカーやフィギュアといった趣味のものを飾っても楽しいですし、キッチンやダイニングに造れば調味料をおしゃれに見せることができます。
そのほかベッドサイドに要望されることも多く、スマホを充電する場所やリモコンを置く場所として活躍します。
また、くぼませた箇所のクロスを変えると、デザイン性をより高めることができます。
今回ご紹介したニッチ。ぜひ新しいおうちに取り入れてみてはいかがでしょうか?